|
^^と言うことで
直キャブにしているから仕方はないが・・ プラグを外してみるとなんと真っ白・・「だめじゃん」とのことでメインジェット交換(スローは なかったんでそのままですけど^^)98番からなんと20番アップの118番へ交換です。 「とりあえずやってみよ〜^^」 |
|
で交換してみると^^
お〜こんがり狐色です。いい感じです。(当然この時点ではエンジンをかけただけで試乗していません^^) |
|
ここが問題!
パワーフィルタが付けれないんだよなぁ・・フレームが邪魔でまぁとりあえず組上げ完了! |
|
このお方が^^
みもあん様です。いつもお世話になりますわ^^ |
|
リアフェンダ
これはこれでずいぶん取り付けに苦労したんですよ^^ 過去の写真がないんでとりあえず^^ |
|
もう一つの課題^^
チョークレバーをしっかりした金具で固定・・これでチョークを引いたまま走れるぜ!いままではアイドリングが安定するまで ドライバーを突っ込んで無理矢理固定していたんで〜^^すごい進歩^^ |
|
でね
この顔だけ見てるとなんだかなぁ〜って感じだなぁ。田舎のせいかこれで走ってると世間の視線がイタイ・・異なものを見るような 視線です^^ |
|
フロントフェンダ
これもこれで取り付けには苦労したんですよ^^ハイ |
|
組上げ洗車完了!
最近やっとこのお顔にもなれてきたんだが^^やっぱ今後の課題はランプだね! (当然この時点ではエンジンをかけただけで試乗していません^^) |
|
しかしなぁ
お〜これで完璧だね!「スピード上がるかなぁ」とか話しながら本日の作業完了!ベンリーって最高何キロぐらい出るのだろう? メインジェット交換前は”フルフェイス(ジェットじゃ目がいたくてスピードがでねぇ)公式記録(若干下りメーター読み)”110kmだったが 帰りながら様子を見てみよう! (当然この時点ではエンジンをかけただけで試乗していません^^) |